記事一覧

天空からみた建物

すっごく久し振りだ(^^;
なかなか…ココに来てブログを書く時間がとれなくて(-"-)
設計のお仕事の合間…時間が取れたら書くね。
自分ペースでチョコチョコとね(*^-^*)


天空率って言葉聞いた事ある?

意味は…道路境界反対側、隣地境界のある一定の算定位置での、
全天空に対する、空(建物を除いた部分)の水平投影面積の割合
のことである。実際には各算定位置の適合建築物と計画建築物と
の比較により、適合建築物の天空率より計画建築物の天空率が
大きければ、法令上の斜線を超えたところに建物を建てること
が出来ると言う法律。

イメージゎ↓
ファイル 36-3.gif

実際に、天空率を使って建築確認申請を提出してるょ(*^^)v
今までなら道路斜線に当たるからと、切り妻の屋根の先端を
落として斜線をクリアーさせるか、屋根のかけ方を変更せざる
を得なかったのだけど、この法律を使えば切り妻のまま建築
出来るんだぁ~
もちろん!天空率の計算をしてクリアーしたらだけどね(^-^)

ファイル 36-1.jpg

(こんな感じの書類を作成してます。)

今回のお宅は、道路と敷地の関係が複雑で…
夢にも天空率の表や計算式がグルグル((+_+))ずっとしてた。
でも、審査機関との調整も終わって気持ち的に少し落ち着いて
きたょ(^-^)

次は、エコポイントの申請準備と崖に立つお宅の申請だ!!
後少し頑張らなきゃね。